宝篋印塔

永代供養塔

正宗寺の永代供養塔が少し形を変え、五輪の塔から宝篋印塔となりました。

永代供養塔とは

正宗寺では、永代供養塔として大きな象徴の形状にする事でよりお参りがしやすくしております。
永代供養塔の下部に各檀信徒様のご先祖の遺骨を合祀(遺骨だけをまとめて)させていただいております。

宝篋印塔とは

中国からの伝来の後、日本独自で発展をしてきた塔で、供養塔・墓碑塔などで建てられる「仏塔」となります。
同じ仏塔の中の「五輪の塔」と共に多く造られています。
塔の形の上から順に、相輪(そうりん)・笠(かさ)・塔身(とうしん)・基礎・基壇、で構成されます。笠の四隅には隅飾(すみかざり)の突起が特徴的です。

一族・ご先祖様への供養を願い、先人への敬意や冥福を祈る心を大切にしてきた日本の文化を象徴するお墓の形とも言えるのではないでしょうか。

  • URLをコピーしました!
目次