お盆 棚経 施餓鬼法要 塔婆について

目次

封筒が届いたら

6月中旬に各お家に封筒が届くと思います。
中身は、お盆のご案内と棚経や塔婆の注文の書類が入っております。それぞれの時期に沿って、書き方などご説明致します。

注文
葉書が入っている方

それぞれの項目を選び記入してください

塔婆の注文

お塔婆のご注文です

  1. お家名で塔婆を注文する場合は、①の部分に名字を記入してください
  2. 戒名で塔婆を注文する場合は、②の部分に戒名もしくは故人様のお名前を記入してください
  3. 最後に、塔婆の合計数を記入してください
配達の注文

お塔婆の配達のご注文です

  • 配達を希望する場合は、希望を○で囲んでください
  • 配達可能エリアに該当していない方と、正宗寺にお墓がある方には、この項目がありませんのでご了承ください
棚経の注文

棚経のご依頼です(4つからお選びください)

  • 夏の棚経は合同で本堂で行います。
    希望する場合は、□にチェックを入れてください
  • 秋と来春は各お家に訪問致します。
    希望する場合は、□にチェックを入れてください
  • お休みの場合は、□にチェックを入れてください
  • 新盆のお家の方は、基本8月13~15日に各お家に訪問予定です。それ以外の日にちを希望する場合は、この項目付近に○日希望等記入しておいてください
  • 棚経の項目が無く、ご希望される場合はお寺にご連絡下さい。
注文
葉書の無い方(葉書が同封している方は次へ)

塔婆を注文する場合は同封の用紙からQRコードを読み取り、ネットからご注文ください。

ご注文期限

7月21日までに上記の内容をご注文ください。
棚経の夏の本堂合同に該当するお家には、7月末までに葉書にてお知らせ致します。

ご注文内容のお支払い

注文された内容の金額と、墓地管理費(境内墓地のお家)等を合計して、8月31日までにお支払い下さい。
直接お支払いする場合は、お塔婆をお渡しする時に可能です。

夏の棚経について

夏の棚経は、通常の本堂合同で行う方法と、新盆のお家で行う方法の2種類ございます。

棚経
[8月1~12日]夏の合同本堂棚経
開催日時

令和6年は、8月1~6日、9~12日の10時と11時と12時を予定しております。

出席するお家

平服で、棚経法要のお位牌とお布施を持参ください。

棚経
[8月13~15日]各お家で新盆の棚経

各お家で棚経予定です。

8月8日の施餓鬼について

開催日時

令和6年は、8月8日(木) 10時から開催予定です。

参加される方

自由参加です。服装は平服(普段着)で構いません。
大変混雑しますので、お車は近隣の高島屋もしくは100円パーキング等をご利用ください。

新盆のお家の方

新仏様のお位牌を当日お持ちいただける場合は、祭壇に安置させていただきます。
※開催時間10分前までに係にお位牌をお渡し下さい。

お塔婆のお渡しについて

『施餓鬼』が終わり次第お塔婆をお渡しできます。日程は下記の通りです。

8月8日施餓鬼当日

施餓鬼終了後にお塔婆をお渡しできます。当日は17時までとします

8月8日以降

8月9~31日...毎日10~15時までの間でお渡しできます。
それ以外の時間は受付できない場合がありますのでご了承ください

目次